MUZINE ムジーン

山梨の会社とビジネスパーソン応援マガジン「ムジーン」

TODAY’S

YAMANASHI

10
11
FRI
甲府
24
°C
河口湖
19
°C
大月
22
°C

TODAY’S

YAMANASHI

10
11
FRI
甲府
24
°C
河口湖
19
°C
大月
22
°C
2022/12/24 ,

第27回国際個別化医療学会学術集会にて、(一社)予防医療研究協会 苅部淳会長が「新型コロナと食事との相関をAIを用いて大規模な解析を行った結果」を発表!

第27回国際個別化医療学会学術集会にて、(一社)予防医療研究協会 苅部淳会長が「新型コロナと食事との相関をAIを用いて大規模な解析を行った結果」を発表!

一般社団法人 予防医療研究協会(所在地:東京都渋谷区、会長:苅部淳、理事長:髙木希奈)「苅部淳」会長は、2022年11月6日(日)に開催された、主催:一般社団法人国際個別化医療学会の『第27回国際個別化医療学会学術集会』に登壇し「新型コロナと食事との相関をAIを用いて大規模な解析を行った結果」について発表しました。

新型コロナ感染症の感染率において、なぜ衛生大国である日本で大流行したのか、また、何度も感染を繰り返す人、後遺症に苦しむ人など同じ株であってもさまざまな症状を呈します。そこで当協会「苅部淳」会長達は、食事と新型コロナ発症率の相関関係をAIを用い、新型コロナを『発症した人』と『発症しなかった人』に分けてデータ分析を行いました。
当協会「苅部淳」会長はデータの医学的な解析を行い、当協会の法人賛助会員でもある『株式会社シグナルトーク(所在地:東京都大田区、https://www.signaltalk.com/)』代表取締役「栢孝文」氏がAIによる新型コロナ発症のリスク要因を分析。
【結果】は、乳製品・揚げ物・小麦などがコロナ感染率の悪化要因と考えられました。
健康と食事が密接に関係しているなら新型コロナと食事も関係しているのではないかという一つの仮説のもと、1万件以上に及ぶ食生活や疾患のデータをAIで解析したところ、「新型コロナの発症と食事」に相関関係があることが発見されました。さらに世界中で発表された論文や食品成分に関するデータ等の解析とAIによる学習を進め、発症リスクを左右している可能性がある食品のリストアップ化に成功しました。
この解析に基づき、当協会の法人賛助会員『株式会社シグナルトーク』代表取締役「栢孝文」氏は、著書『新型コロナ発症した人 しなかった人』で詳細を綴っています。
ぜひ、書籍『新型コロナ発症した人 しなかった人』をご覧ください。
■《書籍概要》

〇 タイトル:『新型コロナ発症した人 しなかった人』
〇 発行:幻冬舎新書
〇 仕様:新書/160ページ
〇 発売日:2022年6月2日
〇 定価:990円(税込)
●幻冬舎ゴールドオンライン 話題の本.com
 https://wadainohon.com/books/978-4344937192/
●Amazon
 https://www.amazon.co.jp/dp/4344937198
■「苅部淳」会長のコメント
「これからの食事を根本的に見直す衝撃作でありAIによる食事解析により、普段我々が口にしている物のおそろしさを理解する今までになかった作品。あなたの人生が変わるでしょう。」
■著者プロフィール
栢 孝文(かや たかふみ)
株式会社シグナルトーク 代表取締役。
1975年2月10日生まれ、大阪府堺市出身。1999年、大阪市立大学大学院工学研究科情報工学専攻卒業。株式会社インテックにてプログラマーを経験後、合資会社を設立。(株)セガ、(株)ソニーコンピュータエンタテインメントでの勤務を経て、2002年、シグナルトーク・コーポレーションを設立し代表取締役就任。高品質のオンライン麻雀アプリゲーム「Maru-Jan」を開発し、150万人以上の会員を獲得して人気を得る。2017年には大阪市立大学と健康科学の共同研究のための合同会社ウェルネスオープンリビングラボの設立に参画。健康プロジェクトの共同研究を進めている。2021年2月に「FoodScore(フードスコア)」を、2021年12月には「Corona Lab(コロナラボ)」をリリースし、食品と健康の関連性について調査研究とAIサービス制作を続けている。
 
■「苅部淳」会長プロフィール

「予防医療研究協会」創始者、YouTube・Instagram等で医食同源を始め独自の世界観を発信して注目を集めている医師
【著作】

未来を変えるEthical Mind [エシカル・マインド] - 医療の現場から考える、持続可能な社会
■【苅部淳Instagram】 https://www.instagram.com/dr.jun_/
■【苅部淳YouTube】 https://youtube.com/channel/UC-4assorK-poJFZeH-nU_Ug
■オンラインサロン「予防医療大学院」
 HP : https://lounge.dmm.com/detail/3590/
【職務経歴】
順天堂大学医学部卒業
東京大学附属病院臨床研修医 修了
東京大学附属病院形成外科 入局
埼玉医大総合医療センター 形成外科・美容外科 助教
福島県立医大付属病院 形成外科 助教
寿泉堂総合病院 形成外科
山梨大学附属病院形成外科 助教・医局長
医療法人社団FAM 理事長
BiotopeClinic白金 院長
麹町皮ふ科・形成外科クリニック 名誉院長
【所属学会】
日本形成外科学会正会員
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本美容皮膚科学会正会員
日本顔面神経学会正会員
日本マイクロサージャリー学会正会員
日本抗加齢医学会正会員
日本再生医療学会正会員
アメリカ形成外科学会正会員
アメリカ抗加齢医学会正会員
日本東洋医学会正会員
日本人類遺伝学会正会員
日本アロマテラピー学会正会員 予防医療部会 部会長
日本マインドフルネス学会正会員
【所属協会】
一般社団法人 予防医療研究協会 会長
一般社団法人 日本ブレインケア・認知症予防研究所 理事
一般社団法人 ロコモ認知症予防療法協会 参与
■Biotope Clinic
住所 : 東京都港区白金台4-9-10 グリーンリーブス2階
TEL : 03-5422-9901
HP : https://biotopeclinic.com/
Instagram : https://www.instagram.com/biotopeclinic/
■麹町皮ふ科・形成外科クリニック
住所 : 東京都千代田区平河町1-4-5 平和第一ビル地下1階
TEL : 03-6261-2458
HP : https://kojihifu.com/
Instagram : https://www.instagram.com/kojihifukeisei/
■一般社団法人予防医療研究協会とは
一般社団法人予防医療研究協会は医食同源の考えを推進する団体。食の大切さを伝えるため腸内細菌学・栄養学の資格発行を行う他、良質な製品製造を啓発するためスキンケア、サプリメント等の監修にも注力しています。
HP : https://yobouiryou.or.jp/
Instagram : https://www.instagram.com/yobouiryou/
Facebook : https://www.facebook.com/groups/1071587792994969/

元記事を読む

LINE登録で最新情報を
お手元からチェック!

友だち追加/MUZINE 公式LINE