MUZINE ムジーン

山梨の会社とビジネスパーソン応援マガジン「ムジーン」

TODAY’S

YAMANASHI

11
25
MON
甲府
24
°C
河口湖
19
°C
大月
22
°C

TODAY’S

YAMANASHI

11
25
MON
甲府
24
°C
河口湖
19
°C
大月
22
°C
2021/08/30

元東大王が教える「覚えにくいものを暗記する」技

元東大王が教える「覚えにくいものを暗記する」技

前回は暗記の基本テクニックについて紹介しましたが、ここからは、さらに便利な暗記方法を紹介していきます。暗記の労力や時間をぐっと減らせるので、基本テクニックが分かったうえでこちらを使っていただくと、すごくスムーズなインプットの実現につながると思います。
まず、何かを覚えるときには「なぜ?」を考えるようにしましょう。理屈がある事柄は、背景まで考えてから覚えるとすんなりと思い出しやすいからです。どの科目でも「理屈による紐付け」というのはできます。社会でも理科でも英語でも、使える科目・使える局面はいくらでもあります。
具体的に見ていきましょう。まずは社会の地理。中学受験の地理では、「各都道府県でたくさん生産される農産物を答える」という問題があります。例えば、青森県なら「リンゴ」、愛媛県なら「ミカン」、山梨県なら「ブドウ」というのが答えになります。
都道府県ごとによく作られる農産物をただただ暗記するのはなかなか厳しいですよね。なにせ47都道府県もあるのですから。そこで使えるのが理屈と一緒に覚えるというテクニックです。
「なぜ?」を考え、理屈によって紐付ける

元記事を読む

LINE登録で最新情報を
お手元からチェック!

友だち追加/MUZINE 公式LINE