
甲府市の岡島で「全国うまいもの大会」が始まりました。
海鮮に肉にスイーツ…。全国から選りすぐったグルメが大集合し、初日から大勢の買い物客が訪れました。
西垣友香キャスター:
「A5ランクの和牛にぎりいただきます」
「柔らかくてとろけます。おいしさがぎゅうぎゅうに詰まっています」
全国うまいもの大会は春と秋の年2回の開催で、会場には北海道から鹿児島まで19の店の自慢の逸品が並んでいます。
今回の特徴は「食べ比べ」ができること。
宮城県の「牛たん食べ比べ弁当」や、北海道の「ほたて生と炙りの食べ比べ」など、様々なうまいものを一度に楽しめます。
西垣友香キャスター:
「まずは牛タン!分厚いのに柔らかい。お肉の甘みも感じられます」
「そしてホタテ!新鮮でぷりぷりです。たくさん味わえて贅沢ですね」
さらに開店と同時に行列をなしていたのは、三重県の定番土産、餅菓子の「赤福」です。数量限定で販売されています。
ー何を目当てに?
買い物客:
「これです、赤福です。家族で食べます。ただ子どもたちに食べられるから私の分があるかどうか…」
「いつもここ(物産展)で買ってるから、やるときは買いに来る。滅多に食べられないから」
全国うまいもの大会は今月24日まで甲府市の岡島で開かれています。
元記事を読む